【操作方法】書類の作成
Lawboxでは,登録されている書類を自動で作成することができます。※登録書類は,随時追加予定です。 1 左側の「書類作成」をおして,書類作成ページに遷移します。 2 書類作成へは,依頼者ページ,事件ページ,書類…
Lawboxでは,登録されている書類を自動で作成することができます。※登録書類は,随時追加予定です。 1 左側の「書類作成」をおして,書類作成ページに遷移します。 2 書類作成へは,依頼者ページ,事件ページ,書類…
Lawboxでは,事務所内のメンバー及びクライアントとチャットでやりとりすることができます。 1 左側の「チャット」を押してチャット画面に遷移させます。 2 「チャットの相手を選択」ボタンを押して,チャットの相手方を選択…
Lawboxでは,案件に関連づけたタスクを設定することができます。 自身のタスクを追加するだけでなく,事務所のメンバーを担当者としてタスクを追加することで,業務指示をすることもできます。 1 左側の「タスク」をクリックし…
初期登録方法を動画で説明します。
1 事件情報情報の登録は,左側の機能一覧から,「事件」を選択します。事件一覧画面に遷移した後,「事件の追加」ボタンを押します。 2 事件登録画面に遷移した後,まずは,事件情報を入力します。主担当者を選択し,依頼者名を選択…
1 依頼者を登録するには,左端のリストの中から,「依頼者」を選択します。 依頼者の一覧が表示されますので,画面上部の青色の「依頼者の追加」ボタンを押して下さい。 2 依頼者追加ページで依頼者の情報を入力します。 入力が完…
1 まずは,所属事務所の登録をします。 事務所名から,表示されている部分をご記入下さい。営業日等は,今後追加される弁護士の個人ページに表示されることになります。 弁護士法人など,従たる事務所がある場合は,「従事務所」部分…
依頼者と書類共有ができる機能を追加しました。 ※チャット機能については現在準備中です。=リリースされました。 使い方は,以下のとおりです。 1 まず,依頼者情報にメールアドレスを登録します。通常の依頼者情報の登録の際,メ…